ハーバー研究所オリゴワン(オリゴ糖シロップ)を試してみた【口コミ】成分を検証

[PR] イチオシ! オリゴ糖特集
オリゴワン
  • URLをコピーしました!
管理人

万年お通じで悩んでいる私が『オリゴワン』を試してみました。

成分、添加物、味の特徴について気になっている方は必見ですよ。

ハカセ

まずは『オリゴワン』の商品データから紹介するぞ!

目次

オリゴワン(オリゴ糖シロップ)の商品情報

商品名オリゴワン
内容量500g
価格1,620円
オリゴ糖の種類乳糖果糖オリゴ糖
1日あたりの目安量8g
1日あたりのコスト25.9円
原材料
  • 乳糖果糖オリゴ糖シロップ(国内製造)
  • クエン酸
製造地日本(埼玉県)
栄養成分表示
(100gあたり)
  • エネルギー:212.5kcal
  • タンパク質:0g
  • 脂質:0g
  • 炭水化物:75g
  • 食塩相当量:12.5mg
添加物クエン酸ナトリウム
オリゴ糖配合率
  • 40%:乳糖果糖オリゴ糖
  • 35%:ぶどう糖、果糖、麦芽糖
  • 25%:水分
甘み砂糖の約50%
水あめのような味ですが甘さはまろやか
販売者東京都千代田区神田須田町1-24-11
株式会社ハーバー研究所

オリゴワンを体験レビュー

オリゴワンを販売している㈱ハーバー研究所は、化粧品やボディケア商品、体をサポートする食品などを販売している会社です。

㈱ハーバー研究所が販売するオリゴワンは、消費者庁により機能性表示食品として認められています。

届出表示している機能性関与成分は乳糖果糖オリゴ糖です。

乳糖果糖オリゴ糖は、難消化性のオリゴ糖で腸まで届くので、お通じのスッキリに役立つ成分として報告されています。

消費者庁に認められている成分なら、公共的な施設でも、安心して取り入れられる気がします。

※詳しい届出内容については「オリゴワン(オリゴ糖シロップa)の科学的根拠などに関する基本情報」をご確認ください。

原材料

管理人

原材料は、乳糖果糖オリゴ糖シロップとクエン酸です。

乳糖果糖オリゴ糖シロップの後ろに「/」で区切って、クエン酸ナトリウムとあります。

これは、主成分が乳糖果糖オリゴ糖シロップ、保存や酸味調整などの目的でクエン酸ナトリウムが添加されている
という意味になります。

製造している工場は埼玉県にあるので、国内で製造されていて安心感があります。

成分

一日の摂取目安量が、使用目的に応じて8g(小さじ1程度)と、24g(小さじ3程度)で表示されています。

栄養成分表示が、一日の目安量に合わせて表示されていたので、100gあたりに置き換えて計算してみました。

栄養成分表示100gあたり
  • エネルギー:212.5kcal
  • タンパク質:0g
  • 脂質:0g
  • 炭水化物:75g
  • 食塩相当量:12.5mg
  • 機能性関与成分:乳糖果糖オリゴ糖40g

「機能性関与成分」のところを100gあたりで計算すると「乳糖果糖オリゴ糖40g」となります。

オリゴ糖の配合率
  • 40%:乳糖果糖オリゴ糖
  • 35%:ぶどう糖、果糖、麦芽糖
  • 25%:水分

100g中75gが、ほぼ炭水化物です。

残りの25gは水分となります。

100gのなかに40gが乳糖果糖オリゴ糖なので…

残りの約35gは、ぶどう糖、果糖、麦芽糖ということです。

ハカセ

固形分換算で砂糖に比べてカロリー25%カットとなっておるぞ!

管理人

カロリーが低いなんて、おなか周りが気になっていて、機能性にも注目している方にはぴったりね!

甘さは水あめのような甘さです。とても控えめで優しい感じの甘味です。

シロップにしてはやや粘り気が少ないので、熱を加えないお料理に使う場合にも、具材によくなじみそうです。

今回は、大根のサッパリ漬けを作ってみました。

スライスした大根に軽く塩をふって一晩冷蔵庫へ。

翌日にお酢とお砂糖を合えるだけという簡単メニューですが、お砂糖の代わりにオリゴワンを使ってみました。

余分な水分をとって、パパッとあえたら完成です。

甘さがまろやかなので、少し心配でしたが、美味しいさっぱり漬けができました。

まろやかな甘みが大根にぴったりです。

私の評価(オリゴワン)

安全性 4.5
機能性 3.5
コスパ 3.0
下のボタンでシェアできます
  • URLをコピーしました!

オリゴ糖を悩み別で選ぶ

赤ちゃん
妊娠中
便秘
甘い
安い
100パーセント 高純度
子供
お菓子
無添加
低GI
花粉症
難消化性

オリゴ糖を種類別で選ぶ

複数
ミックス
食物繊維
ビートオリゴ糖(ラフィノース)
フラクトオリゴ糖
ガラクトオリゴ糖
乳果オリゴ糖
ミルクオリゴ糖
イソマルトオリゴ糖
コーヒー
シロップ
粉末

迷っている方はTOP2がおすすめ

ランキング
目次